Freemedia Metaへようこそ、今日は2023年12月03日です。
Freemedia Groupにぜひご参加ください。
Freemedia Groupに加入しているサイトについてはTemplate:所属サイトをご覧ください。
お知らせ
特になし

Meta:プライバシー・ポリシー

提供:Freemedia Meta
ナビゲーションに移動 検索に移動
このページの内容は、Freemedia Groupの公式な方針です。
内容を大幅に変更する場合は、先にトークページで合意を得てください。

設置サーバーのポリシー

  • 区分A・区分B及び一部の区分Cのサイトはマイサイト ユーザーズ 2.0 ( https://myht.org ) のサーバー上に設置されています。このため、サーバー管理者はこのプライバシー・ポリシーの範囲外で情報が取得可能である場合があり、これについてFreemedia Groupのいかなる利用者も責任を負いません。区分Cのサイトはマイサイトユーザーズ2.0以外のサーバー上に設置されていることがありますが、その場合もサーバー管理者はこのプライバシー・ポリシーの範囲外で情報が取得可能である場合があり、これについてもFreemedia Groupのいかなる利用者も責任を負いません。

接続・その他編集・操作を伴わないログ

  • ページの閲覧など、Wiki内ログに残らない操作について、仕様上サイト設置者を含めたどのサイト利用者も閲覧・公開することができません。これらについて、権限保持者が不正に取得・公開することはありません。

編集・ログに残る操作 (登録利用者)

  • 編集と、アカウント作成などWiki内ログに残る操作は、チェックユーザー拡張機能により権限保持者が、操作の行われた
  1. IPアドレス
  2. ユーザーエージェント
  3. 同一/類似のIPアドレスから操作を行った他の利用者名
が取得できます。
  • 上記によって権限保持者が取得した情報は、
  1. Wiki内荒らしの防止
  2. 議論の撹乱など、利用者間のトラブルにつながる行為の防止
  3. 利用者の同一性の検証
  4. 一部権限の保持資格の検証
が目的として使用され、Meta:法的問題の報告でのCU情報の開示請求が行われてそれが正当なものであった場合でない限りは取得された情報が直接的に一般に公開されることはありません。(IPアドレスへの対処としての投稿ブロックを行った場合など、間接的にIPアドレスが公開される場合があります。)

なお、不当にCU情報が公開することを繰り返した場合は、権限剥奪やグローバルロック(区分A~Bが対象)や追放(区分A~Cが対象)などの処置がとられます。